おやすみなさい。










今いくよ・くるよみたい。





『どやさ。』





どっちが言ってたっけ?



も。いっちょ。







『どやさ。』







おっつ。笛が写ってる。




父親のおさがりだけん。









焼き印の『虎山』てなにかな?







(+.+)(-.-)(__)..zzZZ。。。




★H★


同じカテゴリー(★Н★事)の記事
トーマスばっか。
トーマスばっか。(2016-09-05 21:36)

よさこい2。
よさこい2。(2015-08-05 18:57)

よさこい。
よさこい。(2015-08-04 21:35)

おはよ。
おはよ。(2015-01-02 08:17)

よいお年を。
よいお年を。(2014-12-31 21:33)

この記事へのコメント
突然のコメントすみません。。
Kくんの友達です♪
いつも楽しく見せてもらってます!

『虎山』は
柴田流大田派の創始者
三社祭礼囃子の昭和の父ともいうべき
故 太田博明氏 を指します。

貴重なとても良い笛をお持ちですね!
大切に愛してつかってください☆
きっと素晴らしい音がでるはずです。
Posted by 横須賀人 at 2011年04月14日 23:56
横須賀人様


コメントおそくなりすいません。。


そんでもって。





コメントありがとうございます★







素晴らしい笛に負けないように、稽古に
励みたいですね。






大事に・大事にしていきます。







また、よってくださいね~♪
Posted by ★H★ at 2011年04月20日 22:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
おやすみなさい。
    コメント(2)